SatooRu

student AIT

情報科の大学生

プログラミングが好きで主にフロントエンドをしています。ペンギンや鯨類、城・歴史がめっちゃすき。

Skills

illustrator
ベジェ曲線描くのが得意です(適当)最近はロゴと資料作成用
After Effects
極稀にモーショングラフィックス作ってる。プログラミングの方が楽しい
HTML/CSS
SCSSがめっちゃ好き
JavaScript
最近TypeScriptの魅力に気付いた。一番良く使う
Node.js
フレームワーク行脚中です。React,Next,Electron,...
Python
好きじゃないけどなんやかんや使う。
Kotlin
やはりできた方がいいに決まってる。これから頑張る
ペンギン
幼い頃からすき。アデリーペンギンが一番すきだが、フンボルト属のペン達も結構すき。
城・歴史
石垣が一番すき。城巡りしたり古戦場回ったりしてる。何気に城郭検定2級もってます。(1級は無理)

Experiences

梶研究室に参加した

梶研究室

2023.04 - , 4号館別館 108

梶研究室に参加

システム工学研究会 入部

SET

2023.04 - , 4号館別館 310

システム工学研究会に入部した

愛知工業大学 入学

AIT

2023.04 - , Toyota Aichi

愛知工業大学 (情報科学科コンピューターシステム専攻) に入学

情報システム部 入部

MISC

2021.11 - 2023.3 , 415教室

情報システム(元システムコンピューター)部に転部しました。なんか部長なってた

メカニカルアーツ部 参加

男子バレー部

2020.10 - 2023.3

男子バレー部に参加しました。(実質掛け持ち(笑))

男子バレー部 入部

AMIDC

2020.07 - 2022.10

男子バレー部に入部した。

高蔵寺高校入学

Meiden H.S.

2020.04 - 2023.03 , Nagoya

普通科に入学した。

Active Projects

センシング
梶研究室での活動
python
sensing
Logo Github
シフト集計アプリ
LINEBOTから希望シフトを提出したい
javascript
nextjs
linebot

Recent Posts

Card image cap

Git Setup

Git のセットアップ MacOS Progate 【Mac】Gitの環境構築をしよう! Windows Progate 【Windows】Gitの環境構築をしよう!

Card image cap

Hugoのインストール

HUGO のインストール方法 ソース元 MacOS Windows Git/GitHub のセットアップ MacOS 1. brew のインストール brew の確認 brew -v Homebrew x.x.xx とバージョンが出たら 2.hugoのインストール へ. brew のインストール 以下のコマンドを実行して brew をインストールする. > /bin/bash -c “$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)" 2. hugo のインストール brew install hugo インストール完了後 以下のコマンドを実行し, バージョンが出たら完了. > hugo -v Homebrew x.x.xx Windows 1. winget のインストール winget の確認 winget -v バージョンが出なければ こちら からインストールする. 完了後, 以下のコマンドを実行し, 入ったことを確認する > winget -v

Card image cap

メモ

Hi ブログの追加方法 hugo new posts/2022-07/index.md トップ画像の変更方法 hero.png または hero.svg をフォルダ内に置くだけ test ├── hero.png └── index.md サブカテゴリー test ├── _index.md ├── hero.png ├── sub │ └── index.md └── sub2 └── index.md